ダイヤモンドホイール(砥石・グラインディングホイール)


特長
レジンボンドホイール
熱硬化性のフェノールレジン樹脂を主体とする有機質の結合剤を使用したホイール(砥石)。
研削性、面粗度のバランスに優れています。
メタルボンドホイール
銅、ニッケル、鉄、タングステンカーバイド、コバルトなどの合金からなる結合剤を使用したホイール(砥石)。
砥粒保持力が強く、耐摩耗性に優れています。
ビトリファイドボンドホイール
ガラスなどの無機質の結合剤で弾性変形ほとんどなく、有気孔タイプで製造されたホイール(砥石)。
電着ホイール
電気めっき法により台金に砥粒を固着する方法です。
この方法は、台金の形状に倣って砥粒が電着されるため複雑な形状のツールも簡単に出来ます。
用途
- 研削加工
- 切削加工
- 研磨加工
- 切断加工
レジンボンドホイール
- 適度な砥粒保持力と耐摩耗性があり、切れ味が良く使い勝手の良いボンドです。
- 汎用性の高いボンドで応用分野が広いです。
- ボンドに弾性がり、仕上げ面チッピングなど加工物表面品位が高い。
- ツルーイング(再研磨)、ドレッシングは比較的安易に出来る。
- 湿式研削が主であるが条件によっては乾式研削も可。
メタルボンドホイール
- 堅軸(たてじく)平面研削、ホーニング研削に最適。
- 砥粒保持力や耐摩耗性が要求される総形(そうがた)研削やプロファイル研削に優れている。
- 鋼、鋳鉄、ダイス鋼などの研削に最適。
ビトリファイドボンドホイール
- 有気孔タイプなので、研削抵抗が低く切れ味が良い。
- 高精度な加工が可能。
- ツルーイング(再研磨)、ドレッシングが比較的安易で同時に出来る。
- 難削材の研削が可能。など
電着ホイール
- 高能率、高速研削が可能。
- 複雑形状の総形研削に最適。
- 安価なホイールを迅速に製作出来る。
- レジンボンド、メタルボンドの多層ボンド製品に比較して切れ味が優れている。
製品仕様・概要
多数のメーカの製品を取り扱っております。
お客様のご要望に応じて、適切な製品をご提案いたしますので、ご相談ください。


この製品に関するお問い合わせ
会社代表042-769-5701
受付時間:
- 10:00~17:00(土日祝、当社休日は除く)