銅加工(スリット、シャーリング、伸線等)

銅条(コイル)・銅板・銅線をご要望のサイズに加工します。

「条材料の幅を調整したい」     →スリット加工
「板材料を切断してサイズ変更したい」→シャーリング加工
「条材料を切断して板にしたい」   →レベラーシャー加工
「条材料の厚みを薄くしたい」    →リロール加工
「線材を細くしたい」        →伸線

銅材料・銅加工品銅材料・銅加工品当社の注力製品

製品仕様・概要


スリット加工 ( 幅調整 )

●特長
条材(コイル材)を指定の幅に加工します。

●用途
プレス材料、めっき材料としてなど。

●仕様
 厚み例:0.05mm~3.0mm
 幅例  :0.8~450mm

その他サイズについてはご相談ください。
日本国内の経験豊富な加工メーカ様にて対応致します。

「条材料の幅を調整したい」 → スリット加工


シャーリング加工 ( 板切断 )

●特長
条材(コイル材)の巻き癖や歪みを取り除き、指定サイズの板に加工します。

●用途
プレス材料、各種組立部品材料としてなど。

●仕様
 厚み例:~4.1mm
 長さ例 :~2500mm

その他サイズについてはご相談ください。
日本国内の経験豊富な加工メーカ様にて対応致します。

「板材料を切断してサイズ変更したい」 → シャーリング加工


レベラーシャーリング加工 ( 平坦度矯正 → 切断 )

●特長
板材を指定のサイズに加工します。

●用途
プレス材料、各種組立部品材料としてなど。

●仕様
 厚み例:0.01mm~6mm
 幅例  :~600mm

その他サイズについてはご相談ください。
国内の経験豊富な加工メーカ様にて対応致します。

「条材料を切断して板にしたい」 → レベラーシャー加工


リロール加工( 圧延・再圧延 )

●特長
条材(コイル材)を指定の厚みに薄く加工します。

●用途
プレス材料、めっき材料としてなど。

●仕様
 厚み例:0.01mm~
 幅例  :2mm~

その他サイズについてはご相談ください。
国内の経験豊富な加工メーカ様にて対応致します。

「条材料の厚みを薄くしたい」 → リロール加工


伸線(線を細く)

●特長
線材を指定の径に細く加工します。

●用途
電気用硬銅線・軟銅線、その他用途

●仕様
 φ0.4mm~ 

その他サイズについてはご相談ください。
日本国内の経験豊富な加工メーカ様にて対応致します。

「線材を細くしたい」 → 伸線



用語

スリット
シャーリング切断
レベラー(平坦度矯正)
リロール(再圧延)
伸線
この製品に関するお問い合わせ
会社代表03-3660-1749
受付時間:
  • 10:00~17:00(土日祝、当社休日は除く)

関連製品・サービス